CAになりたい場合、専門学校か短大、大学どちらへ進むべきでしょうか?

客室乗務員になりたい高校2年です。
今、進路で悩んでいます。

1つは、エアライン科の専門学校に通いながら、短大の通信で勉強するか。
もう1つは、客室乗務員になった方が一番多いという大学で勉強するか。

専門と短大の通信で勉強したいと思った理由は
私は、専門で本当に専門的なことを勉強した方が、大学で英語で経済や歴史を学ぶよりも、興味のある1つのことにしか集中出来ない私には頑張れると思ったからです。

どちらへ行っても努力して頑張ろうと思いますが・・・。
専門へ行って努力しても客室乗務員になれなかった時、そのあとが不安でもあります。
どちらの方がいいと思いますか?
個人的な意見ですみません。
(ペンネーム・ひつじんさん)
先輩からの回答
CAになりたい場合、専門学校か短大、大学どちらへ進むべきでしょうか?

単刀直入に、大学へ行くべきだと思います。
CAの選考試験では、特別なスキルや経験、資格(語学は大切ですが)を求められません。専門学校にもよりますが、テーブルマナーを学んだり、機内を似せて作られたモックアップでサービスの練習をしたり、CAっぽい制服をきたりなど、それがCA試験の合格に役立つとは思えません。

おっしゃる通り、新卒内定者の多くは大学卒です。

もちろん専門卒の方もいらっしゃいますが”CAになるために”専門学校に行った方がどれくらいの割合で内定しているでしょうか。かなり少ないと思います。

参考までに、私は大学3年から週に1回程度でエアラインスクールに通いましたが、クラスの7割がCAに内定しました。授業のほとんどが面接の練習でした。選考試験の大半が面接なので、それに時間を割くのは当然ですよね。

CAになりたい方が最優先にするべき目標は、選考試験に合格することです。「興味のあることにしか集中できない」ということですが、興味があれば、専門学校でCA選考に関係ないスキルを身につけたいですか?

新卒選考では、勉強だけではなくアルバイトや留学、インターンや旅行など、いろいろな経験をして興味の幅も広がり、それを通して培った人としての魅力が評価されます。機内のお客様には、様々な方がいらっしゃいます。どのような方とでもお話ができるように、普段からいろいろなことに興味を持って、教養を身につけましょう。

最後に、「エアラインの専門に行ってなれなかったら不安」なのであれば、大学へ行きましょう。就職活動では様々な業界を受験します。CA以外の面接で「御社が第一志望です」と言えますか?

エントリーシートに、「エアライン科」と書いていれば「CAになりたいので、御社は第一志望ではありません」と言っているようなものですよね。考え方は人それぞれですが、個人的には大学を強くおすすめします!
(日系CA・ナミ)

スカイパスポートからの一言

進路の考え方は人それぞれですが、学歴は一生ついてまわります。
CAになれなくても、履歴書にはずっと「エアラインの専門学校」が記載されます。

いろいろな方の意見を聞いてから、後悔しない選択をしましょう。でも最後は、ひつじんさんの行きたい方向に行きましょう。結果はどうあれ、それが後悔しない選択になると思いますよ(^^)/

CA・グランドスタッフの先輩へ質問する
ページTOPへ